幸希を観察していると、色々なことに気づきます。その中には、幸はしなかったなぁと思うこともよくあるのですが、その一つが幸希の「プク〜っ顔」。
まずは、幸希の普通の顔を。普段はこんな顔をした犬です。
これが「プク〜っ顔」。
鼻の横、ヒゲが生えている部分ですが、横にプク〜っと広がっているのが分かりますか。これを「プク〜っ顔」と呼んでいます。
何をしている時にこんな顔になるかというと...。
遊んでいる時が多いです。それも、幸希がかなり必死にならないとできないような遊び、例えばこのような引っ張りっこをしている時。
引っ張りっこをしているはずなのに、なぜかカメラ目線。
この「プク〜っ顔」、幸のは全く覚えていません。もしかしたらしていたのかもしれませんが、少なくとも引っ張りっこのような遊びをしていた時には、そんな顔はしていませんでした。ですから、幸希の「プク〜っ顔」を見た時には、「何でこんな顔になっているんだろう?」と思いました。
でもこの「プク〜っ顔」、必死になっている様子が強調され結構可愛いんです。引っ張りっこをしても、幸希は私に勝てないことは分かっているのですが、だからこそ必死度は高く、こんな顔になっているのでしょうね。
幸希のリッターメイトのチャコちゃんとセナちゃんも、こんな顔をするのかな。
No comments:
Post a Comment