今日は、毎年恒例のbonfireがありました。このイベントについて書くたびに「bonfire」の日本語訳に困るのですが、辞書には「大かがり火」とあります。何となく「かがり火」のイメージとは違うのですが、他に思いつく言葉がありません。とにかく「大」の部分は正解。かなりの規模のものです。
結構時間がかかるので、全部燃え落ちるまで見ていたことがないのですが、 今回も点火から30〜40分見ていました。
こういうイベントには、犬もたくさん集まって来るのですが、とにかくすごい人出なので、今年も幸希は連れて行きませんでした。しかし、オフィスで待っていた幸希をピックアップして、帰り際に少しだけ見に行きました。幸希は、この大かがり火よりもその辺にいる犬達の方が気になり、こんなに大きなものが燃えていることには全く無関心でした。
・Facebookページ:https://www.facebook.com/shibainusaki
・Instagram:http://instagram.com/kuroshibasaki
・おもちゃレビュー:http://shibainusaki.blogspot.com/
No comments:
Post a Comment